2018-09-27 Thu 19:00
UTHM PKG 016 〈安眠グッズ〉飛行機旅に持っていくパジャマとホテルでの乾燥対策 今回の記事はわたしが旅先のホテルで 安眠するためにどんなグッズを持って 旅行に行ってるか、そして やたらと乾燥してるホテルの部屋で なるべく快適に寝るために工夫を どのようにしているか?というお話です。 目次 1:飛行機旅用のお気に入りパジャマ 2:問題のある枕対策 3:ホテルで寝る際の乾燥対策 4:「絶対にやってはいけません」 5:ホテルの部屋で安眠の為に必ず確認してること 6:まとめ このUTHMPKGシリーズは SUZUが旅でどんなものを 実際使ってるのかを私物を画像付きで 全部見せちゃうよって記事です。 そしてアイテムごとにわたしがもってる 旅のエピソードをついでに語るって言う 旅に持っていくアイテムを軸にした エッセイ&私物大公開企画です。 なので別にこうしないといかんという 指導やアドバイスではありません ノウハウものでもありません。 あくまでもわたしが旅で どうしているかという話ですから 参考にするもよし、しないもよし 旅エッセイとして楽しむもよし 一緒に旅行に行って わたしのスーツケースの中を ちょっとだけ覗くイメージで お願いします。 この記事だったら例えばSUZUが どんなパジャマを旅に持って行ってるのか 実際の画像見てみたいなぁとか 旅エッセイとして読みたい人向けです。 もちろん今回もめちゃくちゃなキュインエピソード入り あと、 品物を紹介してリンクはって売るみたいな ことはしてません。 もちろん真似したい人はどうぞ 自力検索しておなじようなものを 探して買うのも良いのではないでしょうか? 今日のお題は 「ホテルでの乾燥対策&旅に持っていく安眠グッズ」 それではここから先は有料です。
|
2018-09-14 Fri 21:55
問題のあるエアラインエピソード4 「サービスするのは誰のため?」日本航空ファーストクラス搭乗記 NY-東京編
JALのファーストクラス搭乗記。 今回の記事では往路のスピンアウト版 として ニューヨークー東京編 を 出すことにしました。 往路はコチラ。 往路のファーストクラスが いままで体験したことが無いくらいに 想像を絶するものであったことは 先の記事に書きました通りです。 行きのフライトはわたしが面白いnoteを 書けるように忖度したのか頼んでもないのに JALが張り切りまくりの全面協力(?) なんと最強布陣を送り込んできたため そのインパクトが大きすぎて 東京ーNYC線の話だけにしたのですが 実際は帰りのNYC発東京行きも 別の意味でかなり面白かったのと 往路(東京ーNYC線)版を購入してくださった 皆様より感想メッセージで 「帰りのフライトの話も読みたい!」 とたくさんリクエストをいただきまして 今回特別にスピンアウト版として 帰りのファーストクラス搭乗記も 出すことにしました。 もちろん突っ込むだけでなく ほめるべきところがあれば きちっとほめようとおもいます。 他では絶対に読めない 「SUZUが書くからこそおもしろい」 日本航空ファーストクラス搭乗記
|
| TOP |
|
大変ですね。
私としては、目を合わせてから、興味ないように目をそらし、
それからは目を合わせないようにする。
さらに話しかけ男ですが。。。